お盆休みも終わり、今週からポムの通常レッスンに戻ってます。

子供達は楽しい家族との時間を過ごしたようで家族とお盆休みに旅行に行った話をたくさんしてくれました(^.^)

キャンプに行った子、

田舎に行った子、

海外旅行に行った子、

海外旅行に行った子は頑張って英語を話してレストランで注文したり買い物をしたりと良い経験をしてきたようです!(^^)!

自分の話す英語が通じるって嬉しいですね!

 

ポムでも、サマースクールや学童の生徒達と遠足に行ってきました!

今年は天王寺にある大阪市立阿倍野防災センターに行ってきました。

この施設は予約制ですが、無料で色々なことを体験できます。

消化器で台所の火事を消す体験

公衆電話から消防や救急に電話をする体験

地震後の街を見学したり

防災グッツの勉強をしたりしました。

最後は実際の震度を体験できるコーナーで実際におきた阪神大震災の体験や

みんな防災についてたくさんの勉強ができ、よい一日となりました。

阿倍野防災センターはリニューアルの為この夏でいったんクローズになるそうです。

来年にまたオープンするらしく、今度は津波など、新しい体験施設もできるようです。

来年の遠足もまたここに来たいとみんなで話してます!楽しみです(*’▽’)