12月になり、街はクリスマスでいっぱいですね(^^♪

街のキラキラしたイルミネーションを見るとワクワクします!

ポムの生徒達は今年はサンタさんが来るか、何を頼むか話し始めてます!(^^)!

 

さて、そんな楽しそうな子達を横目に、期末テストが返ってきた中高生達がいます。

思うような結果が出た子、出なかった子、いろいろな思いがあると思います。

 

テスト勉強頑張ってして、

”今回はできた!!”

と思っていても思うような結果が出ない子は居るでしょう。

テストが返ってきたときは自分の勉強を見つめなおすチャンスです!

 

なぜ間違えてるのか

なぜ点がとれないのか

どこが苦手なのか

 

なぜ間違えたか聞いたときによく言われる言い訳が

”うっかり間違え” です。

うっかりでも間違えは間違えです。次もきっとうっかりします。

一回チャンスの受験で”うっかり間違えです”は通用しません。

うっかりも実力です。

ではうっかりしないようになるには、

何を自分がうっかりしてしまうのか知ることから始めましょう。

 

この冬休みは自分の勉強方法をポムで一緒に見つめなおしませんか(*’ω’*)